×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は奈月と東山魁夷という方の美術展に行ってきた訳ですよ。えーと、クリックでうぃき。
そっから飛べますが、行った奴のオフィシャルに壁紙があったのでほぞーん。今日からパソ子をつける度にこんにちわってことになりそうですうへうへ。
ものっそい良かったん。
なんかもー感動したと言うか凄いというか、もう言葉が見つからない。苦笑
なんでこんな表現できるのっ!?って感じで、めちゃくちゃ魅入ってた。
そして途中で奈月と別行動してました。←
なんていったらいいんでしょうか。ああ本当言葉が見つからないよ…!!
そんな感じで本とポストカード買いましたよ。ママンに渡したら一階に写真入れに飾られてた。苦笑
えーっと、晩鐘っての。…ごめんこれなんて呼ぶの…!!(殴
雲の隙間からの光に感動した。っていうか惹かれたっつーか、うん。
めちゃくちゃ良かったです。
あと障壁画。海の奴が凄かった…!! この人が使ってるのって、日本画で、使用した画材自体、あんま見ないじゃないですか。
だから新鮮だなーと。
更に言えば、琴月の好みって明治辺りの日本人の描いた絵だったりします。
だってあれさ、西洋と日本画が丁度良く交わった時代じゃないですか。
西洋の見ても(全てを見ているわけじゃないので一概には言えませんが)風景画とかあまりないし、大体が油絵だったりしてて。
なんていうか、薄さ? えーと、平らなんだけど立体感と言うか、奥行きのある絵はないよなぁ、って感じがして。
いや好きだけどね西洋の。フェルメールとかミュシャとか好きな画家さんたくさんいますが!
黒田清輝さんの絵とかも好きなんだよな。
なんていうか、落ち着いた華やかさっていうかー。日本の絵ってそんなイメージです。
落ち着いた華やかさ。うん、意味不明。←
ああもうとにかく凄く良かったですとしかいいようが無い!!
もうこれ何回も同じ言葉使って重複してて読み難いの自覚済みだからうんほんとごめんなさい!←
***
その後姉貴とママンと私でクラシックを聞きに。チェロとピアノだけのなんだけど(なんていうか忘れた。←)、これもよかったですー。
多分七曲、きっかり二時間公演。
チェロの人が日本人の方でー、イギリス人のピアノの人と一緒に。
私が無知なのも含まれますが、私の知らない曲ばかりでしたの。でも良い選曲だったww
合間にある曲紹介を聞きながらプログラムに色々メモしつつ、堪能しておりました。
なのでプログラムが色々汚くなってます。←
ってか、これでチェロ見直しました。びっくり。貴方そんな低い音も高い音だせたのね、って感じで。(あんた何様
プログラム最後の曲が、シューベルトの"アルペジォーネ・ソナタ"って奴だったんですが。
はいこっから付け焼刃知識披露ターン。←爆
シューベルトがいた時代に、このアルペジォーネっていう楽器があったそうなんです。なのでこの曲も元々その楽器用の曲。
このアルペジォーネって楽器の音色に惚れ込んだシューベルト君はこの愛しの楽器のために曲を作ります。←
それがこのアルペジォーネ・ソナタ。
しかししかし、殆んど曲が作られなかった可哀想なアルペジォーネは次第に姿を消してゆきます。
現在は特別に注文しないとないんだそうな。
アルペジォーネ君の別名(だったかな?)はギターチェロだそうで。
全くの付け焼刃知識披露終わり。
そんで、その曲をやっちゃおうと。
演奏者の小澤洋介さんによると、ギターチェロはとどのつまり弦が6本で、それをアルペジォーネに似た音色の楽器のチェロやビオラでやったりするんだけど、弦4本しかないから難しいよねとのことです。
なんかよく纏められなかった。この記事嫌いだ。←
そんな訳で、見ててあースゴイって一番思ったのもこの曲。
手元を見てると、他の曲の時と明らかに違う弾き方をしてたし、音が豊かでしたのー。(
満足でしたー。最後のアンコールで千の風が出たのは多少不満と言えば不満なんだけど。苦笑
でもサービス精神旺盛で、確か2か3曲アンコールしてくれたんですよ。しかも休憩はさんでの公演だったんですが、前半の時に一曲プログラムになかった曲を演奏してくれましたし。題名メモるの忘れちゃってたんですが、ユダヤ人が作った曲なんだそうです。これも中々好みの曲だったんだよなー。
悲しいオチをいうと隣では姉貴が睡眠学習してたんですがっ。っとにもぉっ……!!
そんな訳で昨日は満足しっぱなしでした。
買い物出来たし、漫画買えたし!
買った漫画はアレです、紳士同盟†。種村有菜のは絵が綺麗だし、塗りも綺麗なんで好きですよ。画集が出るそうなので買う気満々です。←
ちなみに種村有菜さんは芸能人のブログ嫌いな私がブログをブクマに入れている方。笑
なんと二つしかいないんですよお気に入り有名人のブログ。
まぁ理由はいつか説明しますが、ね。
***
そして今日はなんと姫とお話しちゃったんだぜ……!!
可愛いよね女の子。琴月さん大好きだよ。←レズ違うからねっ!!笑
でも電源切れで終わるっていう悲しいオチなんだぜっ…(泣
次もっとゆっくり話したいなとか。そんで美声と評判の(笑)スモモさんとも話してみたいなとか。
まぁそれ以前に連絡取れって話ですがね。
ずぼらな私はメールを打つのが億劫なんですよっとかなんとか言っときます。←
ダルさん>>話のネタなににしましょうかっ!?笑
今回見切りで結構行けたってのがあるんですが、どうしましょうかねっ!?笑←
学校のこととか、自分のこととか、かな??
まぁ多分99%くらいの確率で飛ぶんでしょうがw←
とりあえず萌えたいんでその可愛い声聞かせてくださ(殴
えとね、実は平井堅の曲の中で一番好きなのってstyleってやつなの。うん、マイナー。笑
売れてない時期に発表したわけでもないけどマイナー。笑
一応歌バカには収録されてますよっ。ううっ、好きなんだけどな…(苦笑
ようつべでも見つからなくて、ニコ動でこれだぜ…!!
なんかよくわかんないけど、私が知ってるのとちょっと違うのん。
平井堅バージョンのが好きです。なんかカッコイイよアレ。メロディーも好きだし、歌詞も嫌いじゃないんだよ!!笑
でもあったって事が嬉しすぎて……っ!!←
そっから飛べますが、行った奴のオフィシャルに壁紙があったのでほぞーん。今日からパソ子をつける度にこんにちわってことになりそうですうへうへ。
ものっそい良かったん。
なんかもー感動したと言うか凄いというか、もう言葉が見つからない。苦笑
なんでこんな表現できるのっ!?って感じで、めちゃくちゃ魅入ってた。
そして途中で奈月と別行動してました。←
なんていったらいいんでしょうか。ああ本当言葉が見つからないよ…!!
そんな感じで本とポストカード買いましたよ。ママンに渡したら一階に写真入れに飾られてた。苦笑
えーっと、晩鐘っての。…ごめんこれなんて呼ぶの…!!(殴
雲の隙間からの光に感動した。っていうか惹かれたっつーか、うん。
めちゃくちゃ良かったです。
あと障壁画。海の奴が凄かった…!! この人が使ってるのって、日本画で、使用した画材自体、あんま見ないじゃないですか。
だから新鮮だなーと。
更に言えば、琴月の好みって明治辺りの日本人の描いた絵だったりします。
だってあれさ、西洋と日本画が丁度良く交わった時代じゃないですか。
西洋の見ても(全てを見ているわけじゃないので一概には言えませんが)風景画とかあまりないし、大体が油絵だったりしてて。
なんていうか、薄さ? えーと、平らなんだけど立体感と言うか、奥行きのある絵はないよなぁ、って感じがして。
いや好きだけどね西洋の。フェルメールとかミュシャとか好きな画家さんたくさんいますが!
黒田清輝さんの絵とかも好きなんだよな。
なんていうか、落ち着いた華やかさっていうかー。日本の絵ってそんなイメージです。
落ち着いた華やかさ。うん、意味不明。←
ああもうとにかく凄く良かったですとしかいいようが無い!!
もうこれ何回も同じ言葉使って重複してて読み難いの自覚済みだからうんほんとごめんなさい!←
***
その後姉貴とママンと私でクラシックを聞きに。チェロとピアノだけのなんだけど(なんていうか忘れた。←)、これもよかったですー。
多分七曲、きっかり二時間公演。
チェロの人が日本人の方でー、イギリス人のピアノの人と一緒に。
私が無知なのも含まれますが、私の知らない曲ばかりでしたの。でも良い選曲だったww
合間にある曲紹介を聞きながらプログラムに色々メモしつつ、堪能しておりました。
なのでプログラムが色々汚くなってます。←
ってか、これでチェロ見直しました。びっくり。貴方そんな低い音も高い音だせたのね、って感じで。(あんた何様
プログラム最後の曲が、シューベルトの"アルペジォーネ・ソナタ"って奴だったんですが。
はいこっから付け焼刃知識披露ターン。←爆
シューベルトがいた時代に、このアルペジォーネっていう楽器があったそうなんです。なのでこの曲も元々その楽器用の曲。
このアルペジォーネって楽器の音色に惚れ込んだシューベルト君はこの愛しの楽器のために曲を作ります。←
それがこのアルペジォーネ・ソナタ。
しかししかし、殆んど曲が作られなかった可哀想なアルペジォーネは次第に姿を消してゆきます。
現在は特別に注文しないとないんだそうな。
アルペジォーネ君の別名(だったかな?)はギターチェロだそうで。
全くの付け焼刃知識披露終わり。
そんで、その曲をやっちゃおうと。
演奏者の小澤洋介さんによると、ギターチェロはとどのつまり弦が6本で、それをアルペジォーネに似た音色の楽器のチェロやビオラでやったりするんだけど、弦4本しかないから難しいよねとのことです。
なんかよく纏められなかった。この記事嫌いだ。←
そんな訳で、見ててあースゴイって一番思ったのもこの曲。
手元を見てると、他の曲の時と明らかに違う弾き方をしてたし、音が豊かでしたのー。(
満足でしたー。最後のアンコールで千の風が出たのは多少不満と言えば不満なんだけど。苦笑
でもサービス精神旺盛で、確か2か3曲アンコールしてくれたんですよ。しかも休憩はさんでの公演だったんですが、前半の時に一曲プログラムになかった曲を演奏してくれましたし。題名メモるの忘れちゃってたんですが、ユダヤ人が作った曲なんだそうです。これも中々好みの曲だったんだよなー。
悲しいオチをいうと隣では姉貴が睡眠学習してたんですがっ。っとにもぉっ……!!
そんな訳で昨日は満足しっぱなしでした。
買い物出来たし、漫画買えたし!
買った漫画はアレです、紳士同盟†。種村有菜のは絵が綺麗だし、塗りも綺麗なんで好きですよ。画集が出るそうなので買う気満々です。←
ちなみに種村有菜さんは芸能人のブログ嫌いな私がブログをブクマに入れている方。笑
なんと二つしかいないんですよお気に入り有名人のブログ。
まぁ理由はいつか説明しますが、ね。
***
そして今日はなんと姫とお話しちゃったんだぜ……!!
可愛いよね女の子。琴月さん大好きだよ。←レズ違うからねっ!!笑
でも電源切れで終わるっていう悲しいオチなんだぜっ…(泣
次もっとゆっくり話したいなとか。そんで美声と評判の(笑)スモモさんとも話してみたいなとか。
まぁそれ以前に連絡取れって話ですがね。
ずぼらな私はメールを打つのが億劫なんですよっとかなんとか言っときます。←
ダルさん>>話のネタなににしましょうかっ!?笑
今回見切りで結構行けたってのがあるんですが、どうしましょうかねっ!?笑←
学校のこととか、自分のこととか、かな??
まぁ多分99%くらいの確率で飛ぶんでしょうがw←
とりあえず萌えたいんでその可愛い声聞かせてくださ(殴
えとね、実は平井堅の曲の中で一番好きなのってstyleってやつなの。うん、マイナー。笑
売れてない時期に発表したわけでもないけどマイナー。笑
一応歌バカには収録されてますよっ。ううっ、好きなんだけどな…(苦笑
ようつべでも見つからなくて、ニコ動でこれだぜ…!!
なんかよくわかんないけど、私が知ってるのとちょっと違うのん。
平井堅バージョンのが好きです。なんかカッコイイよアレ。メロディーも好きだし、歌詞も嫌いじゃないんだよ!!笑
でもあったって事が嬉しすぎて……っ!!←
携帯に慣れない……。
メイン更新が携帯なので辛いです><←
今日は美術館とクラシック聞きに行ったのですが…この携帯で長文書くのめんどいっ。←
メイン更新が携帯なので辛いです><←
今日は美術館とクラシック聞きに行ったのですが…この携帯で長文書くのめんどいっ。←
最近の目標です。意味の無い文は書かない、情景に感情を込める。
とりあえずこの二つかな? 小説最近書いてはいますよ。公開してないだけで。苦笑
とりあえずエンターテイメント的な要素も入れたいですが、自分の小説を国語的観点から見た場合が酷すぎたので。
後はー恋愛色をちょっと無くそうと努力中。苦笑
だってこれから予定だと2冊絵本書く予定なのに、ネタでソレっぽいのが浮かんでこないって…!!
恋愛ものだったりどろどろだったりしてるので、いい加減こんな頭やめたいんだぜ。
本当どうしようかな絵本。
家庭科の授業と美術の選択で描く予定ですが。結構先なんだけど、プロットはもうコレくらいの時期にやってしまいたいので。
私の場合絵よりも話に力を入れたいんだと思います。多分途中で負けて絵のほうに精を出すんだろうけど^^;
そんな訳で明日は奈月と美術館行って来ます!
東山魁夷っていう画家さんのです。生誕百周年ですって。すっごく美術教師に勧められたのでっ。
ってか、百年前って明治なんだねぇ。今更だけどさ。
日本史は昔に行くとわかりません。本当に。弥生と縄文とか、どっちが先でどっちが後だったっけ状態。
あーでも確か弥生が後だっけ。
きっとそう。授業で縄文人と弥生人の顔のプリント貰ったから多分そう。←
そして時代として何故か戦国も苦手。
多分一番他の人は惹かれる時代なんだろうけどさ、本当わかんないんだよ授業でならう以外はね……!!
数学教師が社会は暗記教科じゃないって言ってましたが、ここに基礎(年号覚えてたり)ができてなくて応用(時代背景とか、雑学的なものとか)ができてる馬鹿が一人。←
***
模試の結果が返ってきたんですけどねっ。
今回なんと国語のが両方上だった。ちょっとびっくり。社会、理科、国語は概ね良好な成績ですが(理科はならっていた先生のお陰も強いかも^^;)、数学と英語が…。
英語はまだ大丈夫なんだよ。今回の成績も手堅いところだったし(苦笑
問題は数学だ……。
本当数学無理。嫌われてるとしか思えない。いやこっちも嫌ってるけど。←
数学成績悪かったので相当へコんでる。
今日の選択のミシンでも凹んだし、もうほんと嫌だ。死にたいー。←
そして漫画かうの忘れちゃったんだぜ。明日朝時間があれば買いに行ってきます。
社会の公民私嫌いかもしれない……。ああどうだろう。やっぱ暗記系かな??暗記系は苦手なんだが…(←歴史の年号を覚えられずにそれで点を落とす馬鹿。
時代背景とかはしっかりしてるんで、大体大丈夫なんですがねぇ。WWは1も2も大体大丈夫なんじゃないかなこんちくしょう。
詳しいところまではわかりませんが、教科書に出てるくらいなら。
あと私の武器って、記憶力が強いのかも。1年の時の社会の授業なら大体覚えてるしね。それで零れ話を知識として覚えてます。でも興味の無いことにはとことん興味沸かないんだよな……。
とりあえずこの二つかな? 小説最近書いてはいますよ。公開してないだけで。苦笑
とりあえずエンターテイメント的な要素も入れたいですが、自分の小説を国語的観点から見た場合が酷すぎたので。
後はー恋愛色をちょっと無くそうと努力中。苦笑
だってこれから予定だと2冊絵本書く予定なのに、ネタでソレっぽいのが浮かんでこないって…!!
恋愛ものだったりどろどろだったりしてるので、いい加減こんな頭やめたいんだぜ。
本当どうしようかな絵本。
家庭科の授業と美術の選択で描く予定ですが。結構先なんだけど、プロットはもうコレくらいの時期にやってしまいたいので。
私の場合絵よりも話に力を入れたいんだと思います。多分途中で負けて絵のほうに精を出すんだろうけど^^;
そんな訳で明日は奈月と美術館行って来ます!
東山魁夷っていう画家さんのです。生誕百周年ですって。すっごく美術教師に勧められたのでっ。
ってか、百年前って明治なんだねぇ。今更だけどさ。
日本史は昔に行くとわかりません。本当に。弥生と縄文とか、どっちが先でどっちが後だったっけ状態。
あーでも確か弥生が後だっけ。
きっとそう。授業で縄文人と弥生人の顔のプリント貰ったから多分そう。←
そして時代として何故か戦国も苦手。
多分一番他の人は惹かれる時代なんだろうけどさ、本当わかんないんだよ授業でならう以外はね……!!
数学教師が社会は暗記教科じゃないって言ってましたが、ここに基礎(年号覚えてたり)ができてなくて応用(時代背景とか、雑学的なものとか)ができてる馬鹿が一人。←
***
模試の結果が返ってきたんですけどねっ。
今回なんと国語のが両方上だった。ちょっとびっくり。社会、理科、国語は概ね良好な成績ですが(理科はならっていた先生のお陰も強いかも^^;)、数学と英語が…。
英語はまだ大丈夫なんだよ。今回の成績も手堅いところだったし(苦笑
問題は数学だ……。
本当数学無理。嫌われてるとしか思えない。いやこっちも嫌ってるけど。←
数学成績悪かったので相当へコんでる。
今日の選択のミシンでも凹んだし、もうほんと嫌だ。死にたいー。←
そして漫画かうの忘れちゃったんだぜ。明日朝時間があれば買いに行ってきます。
社会の公民私嫌いかもしれない……。ああどうだろう。やっぱ暗記系かな??暗記系は苦手なんだが…(←歴史の年号を覚えられずにそれで点を落とす馬鹿。
時代背景とかはしっかりしてるんで、大体大丈夫なんですがねぇ。WWは1も2も大体大丈夫なんじゃないかなこんちくしょう。
詳しいところまではわかりませんが、教科書に出てるくらいなら。
あと私の武器って、記憶力が強いのかも。1年の時の社会の授業なら大体覚えてるしね。それで零れ話を知識として覚えてます。でも興味の無いことにはとことん興味沸かないんだよな……。